今日も特に何もなかった一日

日常

こんにちは。パルータです。

今日も特に何かがあったわけではない一日でした。ただこうしてブログに何かを書くことが最近の習慣になってきたので、別に書くことがない日でも何かしら書いておこうと思います。何も書かないと、それはそれで「何もしていない」気がしてしまうからです。

朝はだいたいいつも通り起きました。目覚まし時計が鳴る少し前に目が覚めて、布団の中でしばらくぼーっとしていました。特に何かを考えていたわけでもなく、ただ天井を見ていただけです。天井は毎日同じ模様で、特に面白いこともありません。目を凝らせば小さな染みのようなものが見えるのですが、それも以前からあったものなので新鮮さはありません。

その後、いつも通り顔を洗って、歯を磨いて、特に変わったことはなく、同じ洗顔フォームを使って、同じ歯ブラシで歯を磨きました。歯磨き粉の味もいつも通りで、ミントの清涼感が少しだけ眠気を覚ましてくれる感じがしました。朝食は食パンを焼いて、マーガリンを塗っただけです。トースターの焼き加減も特に変わりなく、パンはちょうどよい焼き色になっていました。

食べながらテレビをつけましたが、ニュース番組はいつも通りの内容で、政治の話、天気の話、事件の話などが淡々と流れていました。どれも特に興味を引く内容ではなかったので、音だけつけて画面はあまり見ていませんでした。天気予報によると今日は曇りのち晴れとのことでしたが、窓から見える空は終日どんよりしていたような気がします。正直なところ、晴れたのかどうかあまり気にしていませんでした。

午前中はパソコンを開いて、何となくネットを見ていました。ニュースサイト、動画サイト、SNSなどを適当に回っていましたが、特に面白い情報もなく、何となく時間だけが過ぎていきました。最近は動画も長いと見る気が起きず、短いクリップばかりをだらだらと見ています。結局、何を見たのかはよく覚えていません。

昼ごはんはカップラーメンにしました。たまたま家にあった醤油味のものです。お湯を入れて3分待って食べただけです。味はまあまあで、特においしいというわけではなかったですが、不味くもなく、ただの普通のカップラーメンでした。テレビをつけたまま食べていたのですが、午後のワイドショーは芸能人の話ばかりで、正直あまり興味が持てませんでした。

午後は少しだけ外に出て近所を歩きました。コンビニでお茶を買ったくらいです。道を歩いている人はあまりおらず、すれ違ったのは犬を連れているおばあさんと、自転車に乗った中学生くらいの男の子くらいでした。特に声をかけることもなく、ただすれ違っただけです。公園の前を通りましたが、誰もいませんでした。ベンチが空いていたので少し座りましたが、座っている間も特に考え事をしていたわけではありません。木の葉っぱが少し揺れているのを見ていただけです。

帰ってきてからは、少し昼寝をしました。目を閉じていたらいつの間にか寝てしまい、起きたら1時間くらい経っていました。夢を見たかどうかも覚えていません。寝起きは少しぼんやりしていて、時計を見て少し時間の感覚がずれていることに気づきましたが、特に焦るような用事もなかったので、そのままゆっくり起き上がりました。

夕方になってからは、またパソコンの前に座って、こうしてブログを書いています。あまり内容がないことは自分でもわかっていますが、こういう日もあるということを書いておくのも、意味があるのかもしれません。もしかしたら、同じように「今日は何もなかったな」と思っている人が読んでくれるかもしれませんし、そうでなくても、この文章がどこかで誰かの暇つぶしになるかもしれません。

夜ごはんはまだ食べていませんが、多分冷蔵庫にある何かを適当に食べると思います。冷凍のおかずか、もしくは昨日の残り物があるかもしれません。特に食べたいものがあるわけではないですが、何かしらは食べておこうと思います。食べないと体が持たないので。

そんなわけで、今日も一日が終わろうとしています。特別なことは何もなかったですが、何もなかったということ自体が、ある意味では平和なことなのかもしれません。明日はどうなるかわかりませんが、とりあえず今日を無事に終えることができそうです。それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました