【日和のひとり旅】たまには、ゆるっと電車に揺られて。

旅行

こんにちは、日和です☀️

今日はちょっぴり特別な1日。

朝起きた瞬間から「あ、旅したいな〜」って気分になっちゃって、

気づいたら小さなバッグにお気に入りのノートとえんぴつを詰め込んで、電車に乗ってた。

どこに行くかは、ぜんぜん決めてなかったんだけど…

それもまた、ひとり旅の楽しみ方ってことで◎

ゆらゆら電車に揺られて

電車の窓から見える景色って、なんか魔法みたいだよね。

さっきまで都会のビルだらけだったのに、

ちょっと進んだだけで緑が増えてきたり、

ぽつんと古い駅舎があったりしてさ。

私は、音楽も流さずに、

ぼーっと景色を眺めながら、「ああ、今生きてるな〜」って感じてた。

途中で降りたのは、知らない町の小さな駅。

駅名、聞いたことないかも。けど、それがまたいいんだよね。

路地裏のカフェでひと息。

歩いてたら、古民家をリノベしたみたいなカフェを見つけたの。

「喫茶くもいろ」って名前、かわいくない?☁️

ドアを開けたら、コーヒーの香ばしい香りと、やさしい木のぬくもり。

光がふんわり差し込んでて、そこだけ時間が止まってるみたいだった。

カウンター席に座って、

カフェラテと、手づくりのチーズケーキを注文。

店員さんもやさしくて、

「旅ですか?」って聞かれたから、「なんとなく電車に乗って、来ちゃいました」って言ったら、

「それ、いいですね」って笑ってくれた。

ノートに綴る、今日の気持ち

このカフェで、ノートをひらいて、今日のことを書き始めたの。

文章というより、気持ちを落書きする感じで。

雲の形とか、駅のベンチに座ってたおじいちゃんの笑顔とか、

そんなことを、えんぴつでゆるゆる〜っと書いてた。

最近、日々に追われて余裕がなかったけど、

「こういう時間、大事かも」って、ちょっとだけ心がほどけた気がしたよ。

日和の旅は、いつも自由。

「どこ行くの?」ってよく聞かれるけど、

私の旅に目的地はないんだ〜。

なんか、風に押されるままにフラッと動いて、

気になる場所で降りて、

お腹すいたらごはん食べて、眠くなったら帰るってだけ。

でもその「なんでもない時間」が、

後から思い出すと、すごくキラキラしてるんだよね。

夕焼けと、ただいまの気配。

気づけば夕方。

カフェを出たら、町がオレンジ色に染まってて、

ちょっとだけ寂しいような、でもやさしい空気だった。

駅までの帰り道、

小さな八百屋さんで「地元の桃」が売ってたから、買って帰ることにしたよ🍑

家に帰ったら、冷やして食べようかな。

ひとり旅の思い出をかみしめながら。

おわりに。

こうして何気なく過ごした1日も、

ノートに綴ってみると、ちゃんと私だけの物語になってる気がする。

これを読んでくれてるあなたも、

ちょっと疲れちゃったときは、

ふわっと風に乗ってどこかへ行ってみてね。

心に余白ができると、見える景色も少し変わるかもしれないから☁️

じゃあまた、どこかで✈️

日和でした🌸

コメント

タイトルとURLをコピーしました